BABY&Meのchiakiです!
お出かけに必需品と言われている抱っこ紐。赤ちゃんが生まれてから購入しても間に合うの??
先輩ママたちの意見を深掘りしていきます!


外出時だけでなく、家事のため手を空けたいときや寝かしつけのときなど、家の中でも大活躍の抱っこ紐。子育てママの頼もしい味方です。
アンケート調査の結果、出産前に準備しておく派と、出産後購入派はほぼ同数でした。
出産後に購入した先輩ママに、その理由やメリットを聞きました。

出産後購入派ママたちの意見/失敗しない為のポイント

1.なぜ出産後に購入したの?

必要性は感じていたものの決めきれなかった、男女どちらか分かってから選びたかった、赤ちゃんを迎えてみて必要性を実感したことをきっかけに購入を検討した…など理由は様々。出産後購入派のママの数だけ理由がありそうです。

2.出産後に買ってよかったことは?

1番のメリットは、試着して選べること。赤ちゃんの重みによる負担が、体のどこにどのようにかかるのか体感できるため、「せっかく買ったのに使えない」といった悲劇を生まずにすみます。

3.レンタルサービスを活用するのも◎

試着をしてみたいけどお店に行けない、あるいは店頭での短時間の試着だけでは不安が残るという方は、自宅に届いて一定期間使ってみることができるBABY&Meのレンタルサービスがおすすめです。

1.なぜ出産後に購入したの?

2人目、3人目の赤ちゃんを迎える場合は別として、初めての出産を控えるプレママはわからないことだらけ。ベビーグッズを選ぶにも、どのようなものが良いのか、迷ってしまうことも多いでしょう。
抱っこ紐も、スリングやベビーラップなど布1枚のコンパクトなものから、キャリータイプやヒップシートキャリアのような安定感抜群のものまで、たくさんの種類があります。「事前に買おうと思ったけど、決めきれなかった」という声が上がるのも納得です。

また、「男の子か女の子かわからなかったから」実際に赤ちゃんと会ってから選んだというママもいます。

出産後に購入する場合、そのタイミングは赤ちゃんが1〜2ヶ月頃が最も多いというデータがあります。赤ちゃんとの暮らしが始まって、イメージが膨らんできたり、ニーズが生じたりすることで購入に至るケースが多いようです。
具体的には、お出かけする機会ができた時や、家事のため両手を空けたい時、ぐずる赤ちゃんをあやす時や寝かしつける時に必要性を感じたという声が寄せられました。

2.出産後に買ってよかったことは?

出産後に購入する最大のメリットは、赤ちゃんと一緒に試着ができることです。

実際に赤ちゃんを抱っこしてみた時のフィット感や、肩や腰にどれくらい負担がかかるのか、抱っこした状態での動きやすさなど、使い勝手の良さを確認できるため、納得の一品を選ぶことができます。
パパにも試着してもらって、ママもパパも使いやすいものを選べると理想的ですね。

ベビーアンドミーヒップシートキャリア

人間生活工学に基づいてデザインされたBABY&Meのヒップシートキャリアなら、赤ちゃんをしっかり支えるだけでなく、ママパパの下腹部や肩にかかる負担を軽減する構造のため、赤ちゃんもママパパも快適かつハッピーに過ごせます。

BELK-S firstセットは、首がすわる前の新生児期からベビーキャリアとして使用でき、筋肉や骨格がしっかりして体重も増えてきたらパーツを切り替えてヒップシートキャリアとして使うことが可能なので、長く使えておススメです。

ぜひ試着して、BABY&Meシリーズならではの使用感を実感してください。

BABY&Meのヒップシートキャリアは全国の取扱い店舗で試着ができます!

ベビーアンドミー取扱い店舗一覧リンクボタン

3.レンタルサービスを活用するのも◎

BABY&Meでは、ヒップシートキャリアのレンタルサービスやサブスクを用意しています。インターネットで申し込み手続きを済ませば自宅へ届くので、手軽に利用できます。

初めて赤ちゃんを迎えるママパパにおすすめなのは、「BELK-S firstセット」です。新生児から4歳(20kg)まで使えるオールインワンヒップシートキャリアは、お子様の成長に合わせて形を変えて長く使える抱っこ紐です。
レンタルサービスなら5,000円オフで購入できるクーポンもついてくるので、じっくり検討できてお得に購入できます。活用しない手はありません。

お申し込みは公式オンラインストアから♪

ベビーアンドミー公式オンラインストア

まとめ

出産後の購入は実際に赤ちゃんを乗せて試着をすることで、装着方法やフィット感などを確認でき、失敗が少ないというメリットがあります。店頭で正しい使い方を教わることも大切です。とは言え小さい子どもを連れての外出は、何かと大変なもの。レンタルなども上手に活用し、納得のいく抱っこ紐を選んでくださいね。