ヒップシートキャリアとは?他の抱っこひもとの違いについて~BABY&Meのヒップシート~
肩や腰が圧倒的に楽!
クチコミなどでじわじわ人気が広がっているヒップシートキャリア。
今までの抱っこひもとどこが違うのか、ヒップシートキャリアの特長について、BABY&Meスタッフがご紹介します。

ヒップシートキャリアとは?
ヒップシートキャリアって何?
まず「ヒップシートキャリア」という抱っこひもをご存じでしょうか?最近人気が出てきた、新しい形の抱っこひもです。
簡単に説明すると、腰ベルトの部分に赤ちゃんがお座りするウエストポーチのような台座が付いた抱っこひもです。
街なかで、ウエストポーチのようなものの上に子どもを乗せて歩いているママパパを見かけたことはありませんか?

ヒップシートとは、その名の通り赤ちゃんのおしりを乗せる椅子!ヒップシートを腰に巻いておけば、子どもををサッと乗せて簡単に抱っこできるので、お家の中でもお外でもとっても便利なんです。

ヒップシートキャリアとは、このヒップシートとベビーキャリアがひとつになった最新型の抱っこひもなんです!
ヒップシートキャリアは、2010年に海外で生まれて広がり、特にアジア圏では絶大な支持率を誇るベビーアイテムへ成長しています。
日本国内では、抱っこによる身体への負担の悩みを抱えていたBABY&Me創業メンバーが、ヒップシートに出会いその楽さに感動し、2013年に初めてヒップシートキャリアの販売を開始しました。

BABY&Meは国内ヒップシートキャリア販売の先駆けなんですね!
ヒップシートキャリアと抱っこひもはどう違うの?

ヒップシートキャリアは人間工学にもとづき設計されていて、従来の抱っこひもよりも、肩や腰の負担が大幅に軽減されると言われています。
従来の抱っこひもでは、赤ちゃんが大きくなるにつれおしりが下がってしまい、肩や腰の負担が大きくなってしまうのが多くのママたちの悩みでした。
ヒップシートキャリアは、赤ちゃんの体重を台座で支え重さを分散させるので、肩や腰の負担を軽減します。
また、抱っこの時の不自然な姿勢は疲れの原因になります。
ヒップシートキャリアはまっすぐな姿勢を保つことで、姿勢崩れによる負担を軽減します。
BABY&Meのヒップシートキャリアは、大阪公立大学との共同研究で、身体への負担軽減を実証しています。
一般的な抱っこひもは、時間の経過とともに肩への負担が増加していきますが、BABY&Meのヒップシートキャリアは、装着10分後も肩への負担は軽減され続け、一般的な腰ベルトタイプの抱っこひもと比べ、約32%の負担軽減されることが実証されました。
2022年BELK-Sで検証
実際に数値で「楽さ」が証明されているので、パパママたちのクチコミでの人気も納得ですね!
赤ちゃんの股関節の開きに影響する抱っこひもは、股関節異常の予防にとても重要なアイテムです。ヒップシートキャリアは赤ちゃんが台座の上にお座りする姿勢になるため、脚が真っすぐに伸びてしまったり、股関節が開きすぎたり、また太ももを圧迫することもありません。

ヒップシートキャリアは、基本の対面抱っこから、お出かけにうれしい前向き抱っこ、寝かしつけに嬉しいおんぶなど、シーンに合わせて色々な使い方ができます。抱っこひものお悩みで多くのママパパがあげることのひとつとして、「装着が面倒、難しい」というものがあります。
抱っこによる身体の負担を減らすアイテムとして欠かせない抱っこひもですが、使うのが面倒では元も子もありません。
ヒップシートキャリアは装着のステップが少なく、台座の上に赤ちゃんを乗せて装着するので、肩のバックルが留めやすい、サイズ調整が簡単などの特長があります。
日本のヒップシートキャリアメーカーBABY&Me~真似できない楽さと快適さ~
ヒップシートもたくさんの種類が販売されるようになりました。
ここからは、日本のママパパのためにヒップシートを作り続けてきた、BABY&Meならではのこだわりポイントをご紹介します。
抱っこひも卒業まで使える適正サイズ
20㎏までずーっと快適に抱っこできるように、BABY&Meのヒップシートは日本の赤ちゃんに合った適正サイズに作られているので、抜群の安定感です。
とにかく台座は命だから、中の素材にもこだわっています。
抱っこの負担を軽減するデュアルフォーム構造
BABY&Meのヒップシートはママパパと赤ちゃんに優しい独自の2層構造です。
赤ちゃんの座る部分は軽くて丈夫なEPPフォーム。ママパパのお腹に当たる部分は柔らかいウレタンフォームでできており、動きに合わせてフィットします。
負担軽減に最適なヒップシートの角度
BABY&Meのヒップシートは、赤ちゃんとのフィット感を保ち、重心を身体の中心に導くように設計されています。
赤ちゃんの自然な股の開きを実現
おしりが沈んだり脚が開きすぎたりすることがないので、赤ちゃんの自然な股の開きを実現します。
BABY&Meのヒップシートキャリアは、国際股関節異形成協会(IHDI)から「正常な股関節の位置を保ち、股関節異形成や脱臼を引き起こさない抱っこひも」として公式認定されています。
他にも嬉しい機能やポイントがたくさんあるので、まとめて紹介します。
BABY&Meの抱っこひもは必要なものがすべてセットになっています。よだれカバーなどを買い足さずに、届いたらすぐにお使いいただけます。
先輩ママ達に人気の秘密
多くの受賞歴とママたちのクチコミ
人間工学による設計と、ママ達の意見を取り入れて進化し続けているBABY&Meのヒップシートだから、今まで数々の賞を受賞してきました。
抱っこひもは全部で5つ持っていますが、最初に買っておけばよかった!と思うくらいお気に入りです。1歳になったらこんなに楽って分かっていたら最初からBABY&Meにしていたと思います。(みゆちゃんママ)
パーツで切り替えて新生児からいろんな月齢で使えるのがすごく便利!次男は小柄なので、股幅調整ができるのがすごく助かっています。(はるぴすママ)
購入後も安心のサポート
「この着け方で合ってるのかな?」
「パーツの使い方はどうしたらいいの?」
初めての抱っこ生活では時に不安になってしまうこともありますよね。そんなときも、BABY&Meには安心のサポートがあります!
気軽にレンタルでも試せます
ヒップシートキャリアが気になったら、気軽にレンタルでもお試しいただけます。
BABY&Meの試着レンタルサービスなら、自宅に届くのでお店まで出かける必要もなく、お子さまを乗せてゆっくり試すことができます。
毎日の抱っこを快適に!お出かけをもっと楽しく!
「子どもを抱っこする」という限られた特別な時間を、つらいものではなく、楽しい幸せな時間として過ごして欲しい。そんな想いからヒップシートキャリアは生まれました。
重くなっていくのは我が子の成長の証です。
毎日の抱っこが赤ちゃんの成長を感じる幸せな時間になるように、お出かけする時は、ママパパ赤ちゃん、みんながもっと笑顔になるように。
BABY&Meは家族の快適な抱っこライフのお手伝いをします。